プロのインテリアコーディネーターを地域別、得意分野別に紹介。インテリアコーディネートをプロに依頼したい方はもちろんプロを目指す方、既に活躍されている方が集うウェブサイトです

インテリアコーディネーター名鑑 interior coordinator directory
TOPインテリアコーディネーター名鑑とはインテリアコーディネーター掲載者一覧インテリアコーディネーターブログ一覧書籍情報リンク集
インテリアコーディネーター掲載者詳細
大杉 悦子Etsuko Ohsugi
問い合わせをする
〜カラーで人と空間をプロデュース〜
商 号
有限会社イー・デザイン
住 所
〒320-0852 栃木県宇都宮市下砥上町138−14
TEL
028-658-2708
FAX
028-666-6702
ホームページ
http://www.edesign.co.jp
営業時間
9:00〜18:00
休 日
木曜日、第2・第4日曜日
活動エリア
茨城県、栃木県、埼玉県

小さな疑問

 ICになって間もない頃だったと思う。ある日打合せをしていてふと感じた疑問。「私が提案した色をなぜかお客様は気に入っていないみたいだけれどどうしてだろう」
しばらくして新聞に掲載されたカラーの記事をみて、インテリアの仕事をしていく上で役にたつかもしれない、とすぐに電話でカラーセミナーを申し込み半年間休日に通った。目から鱗の理論だった。アメリカのカラー理論がベースの色彩調和理論。
空間の色が調和していれば人は心地良さを感じ、不調和な空間なら不快感を感じてしまう。空間のコーディネートにも自分の洋服やメイクにも役立つ理論だった。そしてわかったことは自分の好きな色が、他の人も好きだとは限らない、というごく当たり前のことだった。
この理論を理解していれば、空間を作るときに迷わず自信を持って提案できる。
それもあいまいなことばでの説明ではなく、カラー辞書やドレープ等を使ってグループ分けした色を説明する。色の見方、色のグループの分け方をマスターすることで提案力は格段にアップした。
モデルハウスのコーディネートもカラーコーディネートで予想以上の仕上がりになる。最近では、賃貸マンションのオーナー様からの相談依頼も多い。空室をなくす為の切実な相談や、外壁の塗装色の相談依頼や、築年数の古さをカバーするためにカラーを使ってのリフォーム依頼である。カラーを使って仕上げることでインパクトある空間を提案、住まい手の方には調和した空間で気持ちよく過ごしてもらいたいという気持ちで提案する。
築17年の空室率7割のマンションがカラーリフォームで満室になったこともある。もちろんオーナー様はその他の対策も積極的にとっていたが(例えば防犯や安全等)、それでもある日、「満室になりました」と感謝のメールを頂いた時は、カラーのパワーを実感すると共に自分の方向性に自信を持った。

私が心がけているもう一つのこと

 私がICの資格を取って住宅会社に入社したのは30代後半でかなり遅い出発だった。
若い女性に混ざり、夢中でやってきたが、周りの助けと協力なくしてはここまでこられなかった。その後独立して7年たつが、本当にいろいろな方に助けられている。
ICをめざしていたあの頃の原点を忘れずに、女性の視点で生活を応援する空間提案をしていくこと。それが私のライフワークだと思っている。
私のお客様は中高年の方が多いが、共通した悩みは
(1)収納が少なく片付けしにくい
(2)動線が悪くて使いづらい間取り
(3)今後を考えて家事負担を軽減したい
(4)家族のライフスタイルや趣味をいかせる家にしたい
このような悩みや要望を上げる方が多く、今までやって来た仕事の経験や知識が少しでも悩める奥様たちのお役にたてればと考えている。
片づけがうまくできないとストレスを抱えている方は意外と多い。打合せではライフスタイルやご家族の荷物の量、既存の収納の場所や収納量、家族の協力状況や性格などをこまめに聞き出していく。そして寸法や動線に拘って細かい打合せを重ねてリフォームが完成する。片付けやすい収納と生活しやすい動線を手に入れた奥様たちは、余裕ができたことで季節の小物を飾った素敵な空間で私を迎えてくれる。
又最近では、和風住宅を改装してカフェをオープンしたリフォーム事例がある。夢を実現した和風モダンのあたたかみのある空間には口コミでお客様が集まっている。
完成したカフェでいただくコーヒーは又格別の味がする。この仕事をやっていて良かったと思う瞬間である。
【Profile】
1992年〜2002年 ハウスメーカーでIC業務従事
2002年〜2009年 (有)イーデザイン代表
【コーディネート実績】
戸建住宅 600件
マンション 30件
商業施設 25件
その他  
【License】
インテリアコーディネーター
2級建築士
福祉住環境コーディネーター2級
カラーキープログラムカラーコンサルタント
整理収納アドバイザー1級、2級認定講座講師
【Private】
好きな動物 熱帯魚
好きな本(作家) 宮尾登美子
好きな音楽 サザンオールスターズ
よく行く場所 行きつけのカフェ
好きな季節
問い合わせをする
(画像をクリックすると拡大表示されます。)